大豆粉のパイナップルケーキ

大豆粉のパイナップルケーキ

こんにちは!寝ても覚めても米粉へようこそ。
管理人のいづみです。

このブログでは米粉や大豆粉のおやつレシピをご紹介しています。

今回は…WEBサイトmichillさんに掲載させていただいた、「ダイエット中でも甘いものが食べた~い!大豆粉で作る♡高たんぱくパイナップルケーキ」をご紹介します。

台湾パイナップルが流行っているな~と世の中を見ていた時に、ふと思いついたレシピです。
缶詰のパイナップルとココナッツオイルを使っています。
手に入りやすい材料で、常夏気分を味わえるケーキです。
パイナップルをジャムにして加えますので、ジューシーな生地に仕上がりました。

早速レシピをどうぞ♪

ジャムでしっとり!大豆粉のパイナップルケーキ

材料

  • パイナップル缶  1缶(シロップも使用)
  • 卵   Lサイズ
  • ココナツオイル    45g
  • 大豆粉        60g
  • アーモンドプードル  40g
  • きび砂糖       30g
  • 無調整豆乳または牛乳  30g
  • ベーキングパウダー   4g

☆今回はスライス8枚入りのパイナップル缶を使用しました。

下準備

  • 卵と無調整豆乳、または牛乳を室温に戻しておく
  • 大豆粉とアーモンドプードルは一緒に計り、ベーキングパウダー、きび砂糖も計っておく
  • パイナップル6枚を細かくカット、残りの2枚は飾り用に1/8カットにしておく

作り方

パイナップルジャム

1.鍋にカットしたパイナップルを入れ、砂糖を25g加え、弱火で煮詰める

2.水分が飛んで、トロっとしたら完成

3.冷ましておく

大豆粉ケーキ

1.ココナッツオイルが固まっていたら、45g計り、レンジで溶かす

2.ボールに卵を割り入れ、溶きほぐし、きび砂糖を加えホイッパーでよく混ぜる

3.溶かしたココナツオイルを加えよく混ぜる

4.豆乳を加えさらに混ぜ、大豆粉とアーモンドプードルを加えゴムベラで混ぜる
☆生地が固いようなら、豆乳を足して様子を見てください

5.最後にベーキングパウダーを加え、混ぜムラが残らないよう、全体をきれいに混ぜる

6.生地の半分を型に入れ、冷ましておいたパイナップルジャムをおく 
☆このとき、端っこまでジャムをおいてください。端っこが固くなりがちなので、ジャムがあるとしっとりして美味しいです

7.残りの生地をおき、カットしておいたパイナップルを飾る

9.170℃予熱したオーブンで25分くらい焼く。途中で焦げそうならアルミホイルをかぶせてください

10.つまようじをさせてみて、緩い生地がついてこなければOK!
☆緩い生地がついて来るようなら、追加で3分~焼いてください

11.すぐに型から外し、表面と側面全てに缶詰めのシロップを塗る。こうすると、よりしっとりして美味しくなる

12.冷めたら完成!

パイナップルケーキを美味しく食べるには?

ジャムはたっぷり入れたほうが美味しいので、全部使い切りましょう。ケーキ用に作るため、通常のジャムよりお砂糖はかなり控えてあります。そのため、日持ちには向きません。

冷やして食べても、温かいまま食べても美味しいです。

あら熱が取れたくらいの時に食べると、ふわっと軽めの食感です。
冷蔵庫で冷やして食べると、ちょっとずっしり、スティックケーキ感覚で食べられます。

型はどんなものがいい?

型は平たいものがおすすめです。重たい生地なので、薄く伸ばして焼いた方が火が通りやすいかと思います。

今回使用したものは、数年前にダイソーで購入したものです。残念ながら、現在は販売されていないかもしれません。15cmの丸型でも良いかと思います。

パウンド型で焼く場合、時間が変わってきますので、注意が必要です。途中で焼け具合を確認し、焦げそうならアルミホイルをかぶせてみてくださいね。

最後までお読みいただきありがとうございます!

今回は、michillさんに掲載させていただいた、「ダイエット中でも甘いものが食べた~い!大豆粉で作る♡高たんぱくパイナップルケーキ」をご紹介しました。

楽天roomに使用している型や道具・材料を載せています。
参考にしていただけますとうれしいです。

また一緒におやつを作りましょう♪